2025.01.23 04:27素線径と再生周波数帯域「ゲンさんのケーブル」は全て、それぞれのケーブルにおける素線径と再生周波数帯域と導体断面積(太さ)の関係を把握して線径構成・導体構成を決定しています。 どのケーブルでも素線径の細い方が高音域に対応していますし、素線径が太くなるほど低音域に移行して行きます。 &...
2025.01.06 06:09驚異のデジタル・パーカッション比較試聴にはギター曲・ライブ音源・ベース・ピアノ・ボーカルなどできるだけ多くの楽曲で視聴しますが、その中の1曲をご紹介します。有賀誠門と打楽器アンサンブル: 驚異のデジタル・パーカッション 1989年4曲目 マーチ・ユーモレスク
2025.01.04 01:55明けましておめでとうございます。新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。素線径と再生周波数帯域と導体断面積の関係が、多くの方に認知される一年となりますよう制作に励んでまいります。