2019.07.29 01:40アナログプレーヤーの改造 続一昨日制作したRCAプレート、昨日は内部配線用のケーブルを制作し本日帰宅後装着しました。配線・取付用の穴は小さいホールソーで3か所あけました。
2019.07.27 07:54アナログプレーヤーの改造私が以前使用していたアナロゴプレーヤーは、VICTOR QL-Y33Fという古い機種でした。社会に出て初めて購入した機種ですが、震災で流されるまで大切に使っていました。震災後は、レコードはかさばるしプレーヤーを購入するつもりはありませんでしたが・・・・・見つけてしまったんです!!...
2019.07.18 06:32バナナプラグバナナプラグ・Yラグ端子で音は変わります。鮮明でバランスが良いケーブルに、音が変わる端子を使って良いことはありません。音がわずかに曇る・こもる・響きがのるなどが多いですが、鮮度感が上がる端子も音が変わる端子であると認識する必要があります。「ゲンさんのスピーカーケーブル」を販売する...
2019.07.12 03:00お客様より先日、真空管アンプ用の電源ケーブルとJBL075用のスピーカーケーブルライトタイプの70cmをお送りさせて頂いたお客様よりお写真を頂きました。ボリュウム 特注パワーアンプ 特注SPは低域JBL130A アルニコ、中域 JBL175DLH、音楽によりJBL2345ホーンに...
2019.07.07 05:22ボーカルの原点原点なんていうと大げさなんですが、小さいころから歌は大好きでした。田舎ですので小学校の帰り道には流行歌を唄いながら歩いていました。今でいう子供向けアイドルの時代ではなかったので低学年でも「ブル~ライトヨコ~ハマ~」でした。(笑)小学5年生の時は高校生の兄と同室で、兄の聴くコッキー...