2019.05.23 03:16女性ボーカル この1枚以前は釜石市の鵜住居町に居りましたが、東日本大震災では家と事務所と車を失いました。幸い私も自宅にいたため家族は無事でした。みなし仮設が雇用促進住宅で鉄筋コンクリートであったため、中古のオーディオを買いそろえ音楽は聴くことが出来ました。仕事もできない状況でしたので、ウチにいるときは...
2019.05.17 03:29断面積比較表のページを追加しました。私が撚線の電源ケーブルを作る過程で、素線径と本数と断面積による再生音の変化を感覚ではなく正確な表に出来ないものかと制作したのが断面積比較表です。より線の電源ケーブルを制作する以前に段階的線径構成で電源ケーブルを制作した時、電源ケーブルは電流量が多いと思いスピーカーケーブルを2本撚...
2019.05.16 05:20仮想アース皆さんも音質改善には余念がないと思いますが、仮想アースはお使いでしょうか。いろいろなメーカーから販売されていますが、私が初めてステレオ誌で見たのはエントレック社のものでした。お値段もそこそこでしたので「こんなのがあるんだ~」位の感じでしたが、その後自作している方々の記事を目にする...
2019.05.11 06:59スピーカーケーブル完成しましたスピーカーケーブルのヘビータイプ4.7m完成しました。私は自営業ですが仕事場から抜け出せないので、ヤマトのドライバーさんに電話して集荷に来てもらいます。チェックと掃除をした時点で3時を回っていたので急いで荷造りしてドライバーさんに電話しましたが、肝心のケーブルの写真は撮り忘れまし...
2019.05.10 05:15HP開設しました、よろしくお願い致します。ヤフオクで「ゲンさんのスピーカーケーブル」の販売を開始してから2年、RCAケーブルとシェルリード線は販売開始から1年が過ぎました。ヤフオクは文字数が限られており以前よりHPの開設は考えていましたが、覚悟を決めて取り掛かったら2日もかからずできてしまいました。amebaownd さ...